肉体労働者が頭脳労働者と飲み会をしたらどうなるのか?




肉体労働系アニキです。

今年2018年も残すところ僅かになりましたね。

先日、アニキは地元団体役員の忘年会に出席してきました。(アニキはノンアルコールでしたが :mrgreen:

 

顔ぶれは、

・東京大学卒業の一流家電企業勤務者

・歯科医開業者

・IT企業勤務者

などの参加者でした。

肉体労働者はアニキのみね 🙂

 

話のネタ的には、美味しい寿司屋、カメラ、アップルウォッチ、PayPayなどなどだったのだが、全部お金のかかる話じゃないですか。

寿司屋も結構高いお店の話が何件か出てきてまして、全く話について行けず、「へ~、そうなんだ」「まじっすか?」ぐらいしか相槌が打てませんでしたよ。

むしろ、高級寿司店なんか入ったことないですし・・・

 

すっごい高いカメラ、結構高いアップルウォッチ、PayPayは普通か(笑)

など、アニキには無縁な話題が多かったですね(笑)

でも、情報収集には良かったし、メンツは嫌いじゃないので。

 

他の交友関係と言えば、

・一流スポーツメーカー営業

・地方公務員

このパターンで飲む感じ。

 

他は、薬剤系企業管理職者。

 

改めてみると、肉体労働者ってアニキだけなのね。

全く卑下してはないですけど。

ただ、周りが高給取りが多いな~と思いました(笑)

 

今年はあと一回ぐらい忘年会あるかな~という感じです。

 

肉体労働者が頭脳労働者と飲み会をしたらどうなるのか?というタイトルでしたが、

美味しいお酒が飲めるってことで、

釣りタイトルで申し訳ない(笑)

スポンサーリンク