転職するなら同一業務で検索して複数の派遣会社を比較するべし




肉体労働系アニキです。

同一内容の求人が複数あったら、どうする?

例えば、あなたが、求人募集で企業名非公開のデーター入力業務が気に入ったとする。

それに似たような求人が、複数の派遣会社のA社・B社・C社からも出ていて、その時に時給がA社は1,000円、B社は1,100円、C社は1,200円だったとする。

この時に、勤務地・勤務時間・休日・資格が一致していれば、派遣先企業は同一の可能性が非常に高いと言えます。

例としては、【○○市西部・8:30から17:30・土日祝 年間120日・Excel】みたいに細かなところで一致している感じだ。



派遣先企業が提示できる金額って一律決まっているみたいです。この作業させるなら1,500円の経費を掛けられるなど。

で、派遣会社ごとにマージン率が違うので求職者に対して支払える金額が違ってくることになります。

以前私が働いてた所での時給は1,250円の賃金でしたが、ある方が1,200円だったり、1,050円だったりしました。

その会社は4社くらいの派遣会社が入っていましたが、私の賃金が一番高かったです。

スポンサーリンク



どの派遣会社を選ぶべきか?

ネットとかで派遣会社の担当者の対応の悪さが評価として出ていますけど、派遣元の担当者っていったら1ヶ月に1回顔を合わすくらいです。

就業日報の受け渡しとか、最近どうですか?っていう話の、それぐらいのことしかありません。

派遣元によってデメリットになることって、そんなにありません。

それでは、どんな時にデメリットになるのかというと派遣先でトラブルが起きた時です。

そのトラブルっていうのが人間関係であったり、怪我をして労災なったり、そういう事が起こった場合の派遣会社の対応だと思います。

労災とかであれば、書類を出したり事務的に物事が行われてあまり問題にならないと思うんですけど、よくあるのが人間関係・パワハラ・セクハラとかになると思います。

その時に派遣先で解決できなかった場合は派遣元の担当者に相談するという形になりますが、派遣元の体制が整っていない場合や派遣元の担当者がしっかりしていなかった場合には、私たち労働者が納得できないようなことになる可能性はあります。

その時の派遣元の担当者の資質によって改善されることがあるとは思いますが、ほとんど無理だと私は思います。


まとめ

派遣元の評判も大事ですが、時給が50円でも100円でも高い派遣会社を選んだ方が良いと思います。

贔屓にしている派遣会社を使いたいのであれば、値上げ交渉してみるのも良いと思います。

スポンサーリンク