
肉体労働系アニキです。
この前、会社のじーさんが、知り合いの金持ち自慢をしていたわけ。
その内容は、「知り合いが海外旅行に1,000万円持って行った」「金の使い方が半端じゃない」という内容だった。
はあぁ?
いやいや、それは嘘でしょ、普通じゃないよね。持って行かんでしょって言ったんだけど
じーさん曰く、1,000万円は持っていけない大きさじゃないって論調なんだわ。
いや物理的に持っていけるととかの話じゃなくてさ~
取り敢えずネットで調べてみたら1万円札を新札で1,000枚だと、「縦76mm 横160mm 高さ100mm 重さ1㎏」なんだと。
確かに荷物的には全然余裕なんだが、飛行機に「預け入れ荷物」で入れる奴は居ないだろう。
手荷物として運んだとする方が妥当だろう。
だとして、本当に1,000万円の現金を国外に持ち出すことは良いのか?
なんか、現金の国外持ち出しに規制があったような気がしたので調べてみた。
Yahoo知恵袋より
海外旅行に行くとき、100万円以上をお持ちの方は申告してください。みたいなのがありますが、あれは100万円以上持ち込めば、税金を徴収するってことなんでしょか?
税関のホームページより
1.概要
100万円(北朝鮮を仕向地とする輸出にあっては10万円)相当額を超える現金等を携帯して出国又は入国する場合には、出国(入国)時に、「支払手段等の携帯輸出・輸入申告書」の税関への提出が必要です。
申告の様式につきましては、全国の空港や港にある税関に備え付けているほか、このホームページに掲載している様式(A4版)を印刷してご利用することが出来ます。引用元: 税関
要約すると、100万円以上を持ち出すときは税関で申告しなければならない。
税金はかからない。
まあ、本当に持って行ったのかもしれんが、バカなのかな?っていうこと。
海外で豪遊して、買い物いっぱいしてきたのかもしれん。
ふつーに羨ましいなとは思う。
ただ、金持ちだから出来るリスクを敢えて取るのは本当にバカだな思う。
さらに、じーさんの「知り合いが金持ち」自慢がうざかっただけ。
アニキもお金持ちにはなりたいな(笑)
“現金1,000万円を海外旅行に持って行ったお金持ち自慢は恥ずかしい【肉体労働】” への1648件のフィードバック